現在キャンペーン実施中です!3月のご予約もお急ぎください!キャンペーン詳細はこちら

フローリング研磨|茨城県ひたちなか市|栄光幼稚園様

施工内容についてはこちらをご覧ください。

無垢フローリングをリノベーションするなら『フローリング研磨』がオススメです!今の床材を活かしてまるで新品のように蘇らせます!

今回は栄光幼稚園様にて、フローリング研磨を行い、長年の風化によって傷んだフローリングを蘇らせました!
長期に渡って、ワックスメンテナンスを行っていたこともあり、真っ黒になっていた無垢フローリングですが、研磨をすることでまるで新品の綺麗さを取り戻すことが可能です!

目次

フローリング研磨前

幼稚園の無垢フローリング研磨前
幼稚園の無垢フローリング研磨前

長年の汚れと傷で色は黒ずみ、表面は凸凹しています。

このままだとささくれが出てしまい、園児達が危ないので、園長先生よりフローリング研磨のご依頼を頂きました。

研磨中

幼稚園の無垢フローリングの研磨中
幼稚園の無垢フローリングの研磨中
幼稚園の無垢フローリングの研磨中

表面のワックスの塗膜ごと荒削りを行っていきます。

白木の美しさが一気に出てきました。

フローリング研磨後の仕上がり

フローリング研磨の仕上がり
フローリング研磨の仕上がり

いかがでしょうか!

白木に戻って、まるで新品の様ですね!

でもこのままだと吸水性が高すぎて、すぐに汚れてしまいます。

ここで必要なのが、フロアコーティングです。

今回は高耐久の UVコーティングを施工して、最終仕上げを行います。

研磨をしたフローリングにUVコーティングを施工

フローリング研磨とUVコーティング
フローリング研磨とUVコーティング

仕上げのUVフロアコーティングで完成です。

いかがでしょうか?まるで新品のようですね。

施工した結果

長年の汚れがとれ、ささくれがなくなったことで園児の安全を確保することが出来たとお喜びいただきました。黒ずんだワックス汚れや、何重にも重ねて塗られたワックスは剥離では取り切ることが難しく、無垢フローリングは水分を吸ってしまうので、床材の劣化にもつながります。費用ばかりがかかり、さほど綺麗にもなりませんが、研磨を行えば、この通りです。
また、当社のUVフロアコーティングは傷にも強く、一般的なワックスに比べれば、何十倍も耐久性があります。その点も施設様にご好評をいただいている理由の一つです。

無垢フローリングのメンテナンスを行う際は是非、当社までお声がけください!
安く、綺麗に今よりも耐久性も上げて仕上げます!

フローリング研磨

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次