お電話はこちら
➿0120−21−5454
お問合せフォーム
\ 24時間受付中 /
こんにちは!
気が付けば、今年も残すところあと2か月を切りました。
今年の冬は暖冬なので、秋をほとんど感じないまま冬を迎えそうです。
今回はフロアコーティング施工後に気をつけた方が良いポイントについてご紹介します。
私ごととなりますが、先日TVを新調することになりました。
家族の希望でオリンピックを大きな画面で見たい!倍速が対応しているのが良い!4Kもいずれ見るかもしれないから対応で!55型以上が良い!
この希望に合うテレビを探し、いざ購入。
これの何が気をつけた方がいいポイントなの?
テレビの新調はお引越しの際などに行われることが多いですよね。
住宅購入時にはテレビに限らず、大型家具や家電も新調されるタイミングです。
今回はテレビでしたが、55型を越えるとそれなりに重量もあります。
なので、設置業者の方にフロアコーティングしている旨をしっかりお伝えしておきましょう。
「我が家はフロアコーティングをしているので、養生テープ等を貼ったり引きずったりはしないで下さい。」
これを必ずお伝えください。
TVの配送で養生テープ貼ることは無いと思いますが、家具を入れる時やエアコンを設置する時には稀に養生シート等を留める為に使用する場合があるそうです。
ちなみに、引きずる事もないとは思いますが、念のためです。
設置当日、すごく丁寧に気を使いながら設置して頂けたので、言って損はありません!
皆さんも何か購入されて、設置を依頼する際には一言お伝え下さいね。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!